ドロップアウトしていた筆者が上海暮らしするブログ。成長の為とかこつけて色々見聞してます。 掲載情報の正確性については注意を払っておりますが、筆者独自の視点につき責任を負いかねますのでご了承ください。ご参考までにどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑
上海でみつけた万博記念雑誌(週刊:6元/冊)
日本語版は右綴じ、中国語版は左綴じ。
たまたま露店で見つけてから
日本語版を毎週買っていたのですが、
今週は比較してみようと思い
中国語版も買ってみました。
表紙写真とそこに書いてある大きな記事は同じで
「万博とW杯の幸せな出会い」
と
「与世界怀同在」
中国語を直訳すると「W杯と一緒」みたいな意味です。
中国語版のサブタイトルに
「万博とW杯が同じ年に出会うのは20年に一度」
と書かれているので同じ意味合いなのでしょう。
早速その記事を見てみました。
上が日本版で下が中国版。
書いてある内容はぱっと見同じでした。
ライター(中国人)が同じだったので、
まあ納得です。
しかし・・・
日本語版のW杯の記事はこの見開きだけ。
対して、中国語版は間に広告ページが挟まれていたとはいえ
16ページもありました。
その中にはブラジルやドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリアなど
サッカー強豪各国のメンバー紹介が特集され、
今回W杯が開催されている南アフリカのサッカーの夢と題された
記事などが載っていました。
この差は一体何なのでしょうね。。
ちなみに、雑誌自体の総ページ数は同じで、
日本語版はもっと上海万博関連の記事に特化してました(当たり前か)。
露店では英語版も見かけたので外国語版がまだまだあるのでしょう。
上海在住で気が向かれた方はコンプリートしてみてもいいかもしれませんね。
私は遠慮しておきますが。。
【追記】
7/1号の同誌P24の上海総領事横井裕氏へのインタビュー記事において、
「週刊万博」は中国語・英語・日本語の三ヶ国語版のみの発行となっている事が載っていました。
PR
↑
上海市公安局出入境管理局。
地下鉄で行くなら、
2号線の上海科技館駅で下車後、
3号出口を出たらその方向に(迎春路を東へ)進みます。
そして、民生路に突き当たったら右に曲がるとすぐにあります。
というか、建物が大きいので迎春路側にも入り口がありました。
(冒頭の写真)
元々持っていた一次入境ビザを
期間内なら何回も出入りできるマルチビザへ
切り替えるために行ってきたわけですが・・・
建物が本当に大きくて驚きました。
外国人の自分は3階での手続きとの事だったので、
あったエスカレーターで登ったところ、
待ち番号札を渡されました。
↓こんな番号札
結構混んでいて、35人待ちでした。
2005年からこの新しい場所に移管したらしいのですが、
何故か圧倒されて、手続きの時はよくわからない狼狽をしてしまいました(笑)
それにしても・・・
本当に中国はこういうお金の使いどころを分かっているというかなんというか・・・。
窓口でパスポート等必要書類を渡すと
日本でビザ申請をした時と同じように引換票を貰い、本日の手続きは終わった。
何でも発行までに5営業日かかるという事で、
6月30日に再度受け取りに行きます。
受取編へ続く
以前、自分は地図を重宝すると書いた気がしますが、
ネット地図も重宝してます。
行ったことの無い地名を言われて、
手掛かりも無く地図を広げてその場所を探すのは
ちょっとした「ウォーリーを探せ」です。
さて、明日は出入国管理局まで
マルチビザへの切り替えをしに行ってきます。
最近、HPの構築やら勉強やらで何気に時間がないです。
ネット地図も重宝してます。
行ったことの無い地名を言われて、
手掛かりも無く地図を広げてその場所を探すのは
ちょっとした「ウォーリーを探せ」です。
さて、明日は出入国管理局まで
マルチビザへの切り替えをしに行ってきます。
最近、HPの構築やら勉強やらで何気に時間がないです。
最近本当に暑くなってきました。
遂に夏到来ですね。
今日は雨が振っていないのに湿度70%(ネット情報)。
蒸し暑いとはこの事でしょうか。。
これは予想外だったなぁ・・・。
最近はPCが熱暴走で作業中に強制終了するようになりまして、
お絞りを冷凍して加熱部分に敷くという荒業を用いています。
これからもっと暑くなるんですよねぇ・・・。
遂に夏到来ですね。
今日は雨が振っていないのに湿度70%(ネット情報)。
蒸し暑いとはこの事でしょうか。。
これは予想外だったなぁ・・・。
最近はPCが熱暴走で作業中に強制終了するようになりまして、
お絞りを冷凍して加熱部分に敷くという荒業を用いています。
これからもっと暑くなるんですよねぇ・・・。